-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2025年9月 日 月 火 水 木 金 土 « 6月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

① 地盤の整地
・表面の土を取り除き、平らに均す。
・必要に応じて砕石を敷き、転圧して地盤を固める。
② 型枠の設置
・コンクリートの形や厚みを決める枠を周囲に設置。
③ ワイヤーメッシュの設置(鉄筋)
・ひび割れ防止のためにワイヤーメッシュなどの鉄筋を入れる。
④ コンクリート打設
・ミキサー車などで運んだコンクリートを型枠内に流し込む。
・バイブレーターなどで空気を抜いて密実にする。
⑤ 表面仕上げ
・木ゴテ→金ゴテで表面を滑らかにする。
・刷毛引きなどで滑り止め仕上げを行うこともある。
⑥ 養生
・乾燥しすぎや雨風を防ぐため、シートなどで養生。
・硬化まで数日〜1週間程度置く。