ブログ|合同会社NIコーポレーション

新着情報

コンクリート土間の施工手順

① 地盤の整地
・表面の土を取り除き、平らに均す。
・必要に応じて砕石を敷き、転圧して地盤を固める。

② 型枠の設置
・コンクリートの形や厚みを決める枠を周囲に設置。

③ ワイヤーメッシュの設置(鉄筋)
・ひび割れ防止のためにワイヤーメッシュなどの鉄筋を入れる。

④ コンクリート打設
・ミキサー車などで運んだコンクリートを型枠内に流し込む。
・バイブレーターなどで空気を抜いて密実にする。

⑤ 表面仕上げ
・木ゴテ→金ゴテで表面を滑らかにする。
・刷毛引きなどで滑り止め仕上げを行うこともある。

⑥ 養生
・乾燥しすぎや雨風を防ぐため、シートなどで養生。
・硬化まで数日〜1週間程度置く。

うちの会社の素敵な仲間たち

外溝工事を担当しているベトナム人の方々は、非常に丁寧な仕事をしてくれます。

彼らは細部にまで気を配り、確実な仕上がりを目指して努力しています。

施工中も周囲への配慮を忘れず、安心して任せることができます。

その高い技術力と真摯な姿勢は、多くの人々から信頼を寄せられています。

おかげで、仕上がりは美しく、長持ちする外溝が完成します。

ホームページを公開しました。

apple-touch-icon.png

今後ともよろしくお願いいたします。